気のせいかも知れないけどさ
最近学校行くのに,中央線で新宿に出て,
新大久保で降りるルートが多いんだけど,
どうも乗客を注意深く見てると,年の離れたカップル(?)
ぽいのが多いような気がするんだけど,気のせいかな?
逆に帰りの電車とかだと,そういうの全然目に付かないんだよね~
これって昼下がりの…ってやつなのかな?
んー気になる…
# ○芝クレーマー事件の本を今日読み終わったんだけど…
# 正直文が下手.俺でも書けそうw
# 結論も微妙だし,良いところ無いね~
# もう少しうまく書けば,結構面白いルポになりそうなテーマだけに,
# 残念ですわ.
# 内容については…敢えて触れない方が良いかな.
# どっちも悪いのに変わりはないけど,
# 明らかに悪い方は目に見えているので.
« どうも | トップページ | ちょいと古いけど »
「研究室 / 授業」カテゴリの記事
- 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について(2014.03.17)
- 俊ぽこ結婚式(2013.06.01)
- class(2010.08.13)
- lab.(2009.07.22)
- どーでもいい(2008.11.12)
コメント
« どうも | トップページ | ちょいと古いけど »
○芝クレーマー事件の本のクレーマー
投稿: takagi | 2004年10月19日 (火) 09時06分
いや,おそらくチュンポコも同じ感想だったと思いますけど.
投稿: negar | 2004年10月19日 (火) 19時10分
壁紙変わった瞬間が分かる自分が・・・
やだ。
大久保はそりゃ・・安いホテルいっぱいですし・・
投稿: yamaddy | 2004年10月20日 (水) 01時08分
秋だからね.
そうだ,浜松付近で紅葉の綺麗な名所って無いのかな.
まぁ,行くかどうかは微妙だけど…
投稿: negar | 2004年10月20日 (水) 01時25分
文章や内容をまとめるのがあまりにも下手でひどかったな。先を読む気が失せてしまいました。だから実は途中までしか読んでないんだよね。
投稿: sato | 2004年10月20日 (水) 21時24分
確かにね.
終わりとかひどかったよ.
俺が書いた文章みたいw
投稿: negar | 2004年10月20日 (水) 23時23分