1月11日~1月14日
1月11日(火)
100円以上上げ.保有株も軒並み上げ.
薬品関連が強いと言われているが,武田,塩野義ともに奮わず.
NECやパイオニアは底のはずなのに何故か重い.
そろそろ鉄鋼セクタも値動きが鈍いので,とりあえず処分の方向で.
●売買
売 東京製鐵 5423/T1 (1,559 →1,593)
買 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ 6720/T2
買 アツギ 3529/T1
●監視
アツギ 3529/T1 仕手
ケンウッド 6765/T1 割安
アーネストワン 8895/T2 一部指定替え候補
1月12日(水)
反落して-86.今日の下げはひどすぎ.みんな真っ赤.
そろそろ仕手の東陽倉庫も危ないかも.
明日また戻すと思われるので,そこでまだ下げ止まらないようなら売りに出る予定.
相変わらず製薬がさえない.武田の初弾がそろそろ洒落にならないレベルへ.
とにかく,今日はさわらずに,戻すまで放置の方向で.
●総評価額 / 1,019,058
1月13日(木)
続落して-95.反騰するかと思ったけど考えが甘かったね.
まだ落ちるのかな?
今日はプリヴェ以外は全部赤.
そろそろ薬品2社も洒落にならない展開へ.塩漬け?
また,東陽倉もひどいことに.
逆にプリヴェは10%近く上げて,他の赤字を全て解消した形.
●総評価額 / 1,019,634 (+\576)
1月14日(金)
反発して上げて11,400円台回復.
保持銘柄は,相変わらず製薬関連が冴えず続落.
反対に電機,石油関連は堅調.
仕手系は東陽倉は続落,プリヴェも昨日の急騰から一転下げ.
アツギはあまり動かず.噴き待ちといったところ.
今日は一部指定換え候補のアーネストワンとこのところ軟調なイエローハットを購入.
イエローハットは微妙だけど,アーネストワンは大きく上げる可能性大かと.
●総評価額 / 1,014,815 (\-4,819)
●売買
売 東陽倉庫 9306/T1 (315 → 310)
売 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ 6720/T2 (611 → 637)
買 アーネストワン 8895/T2 100k
買 イエローハット 9882/T1 100k
●基準株価
コニカミノルタHD 1,450
武田薬 5,300
NEC 700
パイオニア 2,500
石油資源 4,500
三井海上 1,000
塩野義 1,800
東陽倉 整理
プリヴェ企業再生G 整理
アツギ 上値未定
« 2004's Worst Pop Albums | トップページ | サーバトラブル »
「株式 / 資産運用」カテゴリの記事
- 今日の取引 20/2/26(2020.02.26)
- 今日の取引 20/2/25(2020.02.25)
- 今日の取引 20/2/17(2020.02.18)
- 今日の取引 20/1/31(2020.02.03)
- 今日の取引 20/1/30(2020.01.30)
これはゲームなんですか?
現実に投資してるんすか?
投稿: issy | 2005年1月14日 (金) 21時44分
ゲームだね.
だからいくら株買っても売っても値段に影響しないです.
まぁ実際に持ってるのもあるけど…今-10%くらい?w
投稿: negar | 2005年1月15日 (土) 16時39分