千曲錦 大吟醸 (関東信越国税局酒類鑑評会出品同格酒)
酒名 | 千曲錦 大吟醸 (ちくまにしき だいぎんじょう) |
---|---|
種類 | 大吟醸 |
使用米 | 山田錦 |
使用水 | (不明) |
使用酵母 | (不明) |
精米歩合 | 39% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.4 |
アルコール度 | 17~17.9度 |
蔵元 | 千曲錦酒造 (長野) |
杜氏 | 上原 康徳 (信州) |
容量 | 1,800ml |
価格 | 4,800円 (平均価格) |
ちょっと古いんだけど,03年の関東信越国税局酒類鑑評会,
全国新酒鑑評会,長野県清酒品評会で賞を取ったすごい酒…らしい.
つーか,精米歩合が39%とかって,かなり豪華な酒.
この酒,飲んでみると分かるけど,果実香がものすごい…
敢えてアルコールを添加してあるんだろうけど,
人によってはきついんじゃないかってくらいすごい.
味の方は,辛口芳醇.
まだまだ味が分かるってほどじゃないけど,
この酒はそこら辺で売ってる酒とは明らかに違うね.
こんなの飲んだこと無いわ.
なかなか良い勉強さしてもらいましたw
# 親父がこの酒飲んだらしいんだけど,果実香が強烈すぎて飲めなかったらしい.
# と言うわけで,飲みやすかった澤乃井を持って行かれましたw
味 : ★★★★★
香 : ★★★★★
値 : ★★☆☆☆
総 : ★★★★★
« 今日の収穫 | トップページ | 1月17日~21日 »
「日本酒 / 酒類」カテゴリの記事
- 糖質ゼロ(2010.03.17)
- 越乃寒梅 純米吟醸(2007.10.05)
- 黄桜 純米 (金箔入り)(2007.04.19)
- 沼津のビールを飲んでみたよ(2007.02.26)
コメント
« 今日の収穫 | トップページ | 1月17日~21日 »
日本酒レビューが多くなってきたね。
一升瓶からグイッといってください。
投稿: taka | 2005年1月21日 (金) 12時49分
買いだめしておいたのが切れちゃったから当分無いよ.
後八海山とか越の寒中梅とかあったけど,もうなくなっちゃったからなぁ.
投稿: negar | 2005年1月21日 (金) 15時22分