越乃あじわい 純米
酒名 | 越乃あじわい 純米 (こしのあじわい じゅんまい) |
---|---|
種類 | 純米 |
使用米 | 五百万石 |
使用水 | (不明) |
使用酵母 | (不明) |
精米歩合 | 65% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.5 |
アルコール度 | 15~16度 |
蔵元 | 越つかの酒造 (新潟) |
杜氏 | 斉藤寛? |
容量 | 1800ml |
価格 | 2,088円 |
普通に飲んでうまい酒を買うのに選んでみた.
新潟ってことだったから,それなりに期待してみたけど…
結論から言ってしまうと,正直失敗.うまくない.
この時,朝日山と剣菱も一緒に買ったんだけど,値段的には中間,味は最低.
何というか,剣菱と朝日山は,抽象的な表現になってしまうけど,
一本スッと味が立って,うまいって感じがするんだけど,
この酒はそれがない.
何というか,ジトーっと地に這ったまの味という感じ.
味に関しては,親父も同意見だから,間違いはないのかなとは思う.
こういう酒が好きな人もいるのかなぁ…
コストパフォーマンス的にも悪いし,もう買わないかなぁ.
ネットで調べると,鑑評会でも何度か入賞しているし,
悪い蔵元って訳じゃ無さそう.
もう少し特徴があったら面白いと思うんだけどなぁ~
「日本酒 / 酒類」カテゴリの記事
- 糖質ゼロ(2010.03.17)
- 越乃寒梅 純米吟醸(2007.10.05)
- 黄桜 純米 (金箔入り)(2007.04.19)
- 沼津のビールを飲んでみたよ(2007.02.26)
コメント