マニュアル
この前良純に話を聞いたら,
残念ながら今年の新入生にもネットワークに詳しい人がいないらしいってことで,
研究室のネットワーク保守マニュアルを作ってるんだけど,
TeX10ポイントでやっと14ページいきましたw
まだまだだな~
つーか,卒業してまでTeX使うと思ってなかったよw
今の予定では,修論並みのボリュームを目指していくので,
ネットワーク管理者は覚悟してくださいw
とりあえず,今は日常的なメンテナンス方法だけ書いてるんで,
終わったらそこだけ送ろうかな.
全部作ってたら1年ぐらいかかっちゃいそうなんでw
« 歓迎会 | トップページ | 最近のHeavy-Rotation »
「研究室 / 授業」カテゴリの記事
- 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について(2014.03.17)
- 俊ぽこ結婚式(2013.06.01)
- class(2010.08.13)
- lab.(2009.07.22)
- どーでもいい(2008.11.12)
>この前良純に話を聞いたら,
本名が一瞬出てこなかった…
スマン、良純(在学中もちょいちょい間違えてたけどw)
投稿: taka | 2005年5月18日 (水) 23時24分
似ていると言えば,会社のT君が,高校の友達のAに激似です.
同じく同期のK君がつるてぃんに激似です.
そんで,同じくM君が原田泰造に激似ですw
投稿: negar | 2005年5月18日 (水) 23時28分
Y君がいないせいかvaio等にMATLAB最新版が入れられないそうなのでなんとかして欲しいです・・・
7で作ったの6.5で開けないんですよね。
投稿: general | 2005年5月19日 (木) 09時08分
困ったもんだね.
良純がかわいそうだ.
いっそのこと,vaio再インストールしちゃったら?
投稿: negar | 2005年5月19日 (木) 23時22分
それもありかも知れませんね。
投稿: general | 2005年5月20日 (金) 08時47分