横浜その他 @ 6/25
○ 几号水準点 日枝神社 (横浜市南区)
ここにも几号があるんだけど,情報によるとすでに撤去されているらしい.
行ってみたけど,確かに新しい鳥居には几号は無し.
裏に鳥居があるらしいけど…時間があんまり無かったからスルー.
ちなみに,ここら辺です.
○ 几号水準点 妙香寺 (横浜市中区)
壊れそうな石塔に彫ってあるっていう知識だけで行ったみたら…
無理.回り墓だらけ.
もっと小規模なものを予想してたらとんでもない.
15分くらい探してたんだけど,結局見つからず断念.
行くときはしっかり調べていった方が良いです.
場所はここ.
○ 外人墓地周辺
1勝2敗1分けと芳しくない結果に落胆してたら,いつの間にか外人墓地へ.
せっかくだから写真撮ってみた.
綺麗でしょw
まぁ気分もそんな感じですよ.
深くは突っ込まないでくれ.
○ 飲み
よしおと飲んできた.
会社の話とかいろいろ.
思う存分飲んで話したのは久しぶりかなぁ.
ちょくちょくこんなんも良いもんです.
そんな感じかな.
充実した(?)土曜日でした.
「旅行 / 散策」カテゴリの記事
- よこやまの道(2013.09.14)
- 花見とバス(2013.03.24)
- VietNam #2(2013.03.20)
- VietNam #1(2013.03.17)
- 益子(2013.02.17)
港の見える丘公園のすぐ近く絶好の夜景スポットがありますよ
ベイブリッジが最高に綺麗です。
てか、横浜の元町周辺って基本的にメチャ綺麗ですよね。
とっても好きです。
投稿: issy | 2005年6月30日 (木) 02時35分
元町付近は結構まわりと印象が違うよね.
今度夜景スポット,教えてくださいw
俺が面白いと思ったのは山谷のあたり.
土曜の良い時間だったからなのかもしれないけど,
近所の人で集まって楽しそうに酒飲んで話してた.
こんなの東京とか,ましてや繁華街とかじゃ絶対見られない光景だなと.
何か下町の風情があって良かった.
遠くに出かけると,ちょっとした時間つぶしとかで街を歩いたりするけど,
土地土地ごとに空気が違うもんだね.
横浜でこんな感じを味わえるとは思わなかったけど…
投稿: negar | 2005年6月30日 (木) 22時48分