俺のスライドに足りないもの
前にも書いたかもしれないけど,来週早速リサーチ報告をする予定です.
とはいえ,まだ配属されて1ヶ月も経っていないので,
レビューしてもらったり,リハーサルをやってもらったりしているわけです.
で,先週レビューをしてもらったんだけど,
その時に指摘された項目が2つほどあったわけです.
1つは体裁が良くないってこと.
いつもの癖で,研究発表っぽい体裁で書いちゃったんだけど,
今回は調査報告だから,そういう体裁で書きなさいって.
それは俺もその通りだと思ったし,納得したから良かったんだ.
だけど,2点目,
"初々しさが足りないんだよね~"
だって…
?????????????????
ういういしさ??
こんなん,初めて言われたよ…
初々しさの足りないスライドって…
要はおまえはおっさんだと言いたいのか…
とりあえず初々しさの足りない俺は考えたさ.
どうすれば初々しいスライドが作れるか…
で,たどり着いた結論.
1.いっぱいアニメーションを使おう!
パワーポイントでアニメーションが使えるようになったから,
無駄にいっぱい使ってみました☆てへ☆みたいなw
今まで使ったことのないアニメとか使っちゃったよ…
2."すごいと思いました!"とか"頑張ります!"とか使ってみよう!
先輩たち,色々知っててすごいですぅ~☆てへ☆みたいなw
調査報告なのに感想とか入れてみました.
うん,つーか,ちょっと…いや,かなり気持ち悪くなってきたな…
3.初々しく"!"とか使ってみよう!
なんつーか,初々しくくない?
そう思うのは俺だけか?
うーん,なんかHG並に方向間違っているような…
"細木さん~この方向性はあってますか?まちがってますか?フォー"
って聞いてみたい…
まぁ聞いたところで,ダメ出しに続くダメ出しで,
"心が折れたフォ~~~~~ッ!!"
ってなるんだろうけど…
« ぬるめに | トップページ | [ Postfix ] info@~のspamについて »
珍しいテンションですね
投稿: general | 2005年8月26日 (金) 16時33分
それだけショックってことだw
いや,それは嘘だけど.
投稿: negar | 2005年8月27日 (土) 16時32分