CEATEC Japan 2005
出張で木曜日に行ってきました.
場所はお馴染み幕張メッセ.
うちの会社とはあんまり…というより殆ど関係ない分野の展示なんだけど,
結構楽しめました.
あれで人が少なければ言うこと無いんだがなぁ~
○村田製作所がうまい
村田製作所ってうちの会社と規模とか業種とか
結構近い会社ではあると思うんだけど,
何でこんなに知名度が違うのかなぁ~と思ってみると,
一番の違いはプロモーションのうまさ.
技術力とかの違いなんて,
どの会社だってそんなに変わらないはずなんだけど,
村田はかなりプロモーションが上手.
そんなわけで,村田のブースはかなりの混み具合でした.
別にそんなに注目するだけのことをやってるようには思えないんだけどなぁ…
○ホームセキュリティ
今回の展示会のキーワードっていくつかあると思うんだけど,
その一つがホームセキュリティ.
実際今の時点でも十分対応可能な技術だけど,
でも今実際に導入するかと言えば…
正直いらなくね?って感じしない?
技術的にも寄せ集めで良いんだし,
そんなに力入れるようなものでもないんじゃないの?ってのが感想.
Sonyブース周辺.
やっぱりSonyブースは絵になりますw
○Pioneer
就活でがっくりさせられた某Π社ですが,
今回のプロモーションは俺的にはかなり良かった.
時間の関係もあってゆっくり見えなかったんだけど,
プロモーションにシンガーを使っていて…といってもコーラスだけど,
かなりかっこよかった.
あれずっと見てても良かったなぁ~
○ノベルティとか
結構いろんなところで配ったりしてるんだけど,
アンケートとか書かなきゃいけなくて殆どスルー.
正直いるものかと言えばいらないしなぁ.
ただ,別の日に行った先輩がもらってた液晶時計は
結構格好良くて欲しかったな.
今度行ったら色々ともらってみようかな.
○IP電話ねぇ
NTTのブースで見てきたんだけど,
あれってやっぱり気まずいよねぇ~
まぁ説明員のおねぇさんが綺麗だったのもあるけどw
かなり綺麗で(何が?)面白そうだったけど,
今すぐに必要なものではないだろうなぁと.
○コンパニオン
ずっと会社に行ってたせいもあるもしれないけど,
みんな綺麗に見えちゃって大変.
製品とか見てるよりコンパニオン見てたほうが絶対楽しいw
そりゃ写真も撮っちゃうよw
でも,展示会が終わって帰る姿を見ると,
割と普通なんだよなぁ~
そりゃ普通と比べたら数段美人だけど.
ちなみに,某先輩によると,
展示会が終わると飲みに行くらしいけど,
手を出しちゃいけないらしいね.
ちゃんと見張ってる人がいるんだとか.
でも飲み会とか行ってみてぇ~
○幕張海浜公園て…
廃墟ですか?
帰りにちょっと散歩してみたけど,本当に何もないし,
人もいないし…
もうちょっとお台場みたいに整備してみたら?と思っちゃった.
なんか臨海地区特有の廃墟感が何とも言えず寂しかったわ…
○そんなわけで
展示会はかなり楽しめます.
出張報告でレポート書かなきゃいけないんだけど,
その辺アピールしてまた別なのに行かしてもらいたいなぁと.
« 立川ショートコース | トップページ | 第1回 エンタ!検定 »
「電気」カテゴリの記事
- デジカメ買うよ(2007.12.25)
- ヨドバシが開店するらしい(2007.06.28)
- ESEC 2007(2007.05.19)
- 昔の写真で出ています(2006.09.30)
- 携帯を新しくしてみた(2006.08.23)
モーターショウにも是非足を運んで見て下さい!
コンパニオンも沢山います笑
村田製作所って、前にCMで宣伝してましたよね?
あれって、誰に対して宣伝してるんでしょうか?
投稿: issy | 2005年10月11日 (火) 22時58分
モーターショーは俊ぽこが説明員で立つらしいよ.
村田は結構良かったらしい.
俺らは混んでて結局見られなかったんだけどね.
投稿: negar | 2005年10月12日 (水) 01時16分