道志
あれはいつだったか…
静岡の方に遊びに行った帰りに事故ったことのある路線だ.
事故ったのはサークルの先輩だったが,
あの時はひどい目にあったなぁ…
あれから一度も行って…無かったと思うけど,
今回は自分の車で行ってみた.
あの時の感じとしては,R412との分岐点三ヶ木から
道の駅まで10km程度かと思っていたが,30km近くもあるのね.
この距離を真夜中に40分位で走っちゃうんだもんなぁ.
平均時速45kmか.
俺も大体そのくらいだったと思うけど,
昼間でかなり頑張ってその時間だから…
まぁ早ければいいって訳じゃないけどね.
走り屋的にはこれだけの距離をほぼ信号無しで走れるのは楽しいんだろうね.
狭いところもあり,広いところもありだったし.
ま,ガス代も高いし,当分行かないかなw
帰りは県道24号で藤野に抜けて帰りました.
さすがに山中湖まで抜けるのは大変だったので…
「ドライブ」カテゴリの記事
- 名義変更(2012.10.26)
- 飛び石(2010.05.03)
- 里山(2010.04.12)
- steep or slope(2009.11.08)
- 放置(2009.03.13)
道志はどんどん道が良くなっていますが、それでもバンプや凹凸が
激しく、車に厳しいコースですね。それからコースを熟知していないと
ハマるコーナーがいくつかあります。きっとそこで事故ったんでしょう。
まあ、制限速度で走ってる分には全く問題ありませんが。
ちなみに40分あれば山中湖まで余裕で行けてしまう僕の平均時速
は一体・・・計算した事はないですが恐ろしいですね。
投稿: issy | 2005年10月 3日 (月) 21時31分
事故ったのは三ヶ木から約21km地点.
山中湖方面から来ると緩い下りの終点で右に急カーブするコーナー.
初めてで夜で攻めてたらあそこは確かに無理そうだよな.
つーか,元々ミニバンで攻めるのが間違ってるんだけどね.
でも,面白かったことは面白かったわ.
投稿: negar | 2005年10月 4日 (火) 20時43分