Flex Holiday
今日もFlex…だけど,Holidayの方ね.
うちの会社では,年に3日有休とは別に休暇がもらえるのです.
有休とは違って,「取らないと怒られる」らしいんだけど,
今年は今までずっと取らずに来ちゃったんで,
年度末の2月3月で取ることに.
こういう制度って他の会社にもあるのかな?
とりあえず月曜休むと4連休になる3/20は取るとして,
他はどこかにくっつけてって訳にはいかなさそう.
いろいろ考えた結果,2/20と3/10にしてみた.
ちょうどバランスも良いしね.
3月中は18きっぷ期間なので,それでも良いけど,
2月は微妙だねぇ.
いっそ先輩がやった,
「東京→甲州街道→塩尻→中山道→名古屋→東海道→東京」
2日の旅でも…んー辛そうだなぁ…
つーか,よくやったなぁ(笑
« 小河内ダム (奥多摩湖) @ 12/3 | トップページ | 修論打ち上げ »
うちも似たようなのがあるけどちょっとちゃうなぁ。
土日とくっつけて合計5連休になるように、有休を3日取得するっての。
それなりに暇はあるし実践しようかとも思うんやけど、本を読むくらいしかすること思いつかへんのよなぁ。
一人旅のコツを教えてください。
投稿: カイ | 2006年2月10日 (金) 00時46分
コツねぇ…難しいねぇ…
旅って,「みんなで行く旅」と「一人旅」
って楽しむところが違うと思うんだよね.
みんなで行く旅って言うのは,行くみんなと楽しむための旅.
移動とか宿とか,楽しい時間は多いと思うけど,
帰ってきてみれば,旅先の雰囲気とかあんまり分かんなかったりする.
一人旅は,旅先の雰囲気を楽しむ旅って感じ.
自分の好きなように振る舞えるし,
人と話すのが無いだけ,雰囲気を感じる時間が長い.
人によるかも知れないけど,TVみたいに,
地元の人と話したりなんて中々無いしね.
正直,海外とかになると一人だと心細いけど,
国内とかだったら良いんじゃないかな.
行ったこと無いなら,一回は行ってみた方が良いと思うよ.
結構はまるかも知れないし,もう二度とやだって思うかも知れないし.
5日休みがあったら…どうするかな.
去年Fuji-Rockの時ってちょうど5日で旅行やったけど,
あれはあれで結構楽しかったし.
今だったら,雪の東北を一回りってのもアリだし,
一回じっくり回ってみたかった広島ってのも.
あと長良川ってのも良いよねぇ…
今まで何回か行った感想からすると,
友達と二人でってのが,どっちも味わえて良いと思うね.
気心知れていれば自由に出来るし,
雰囲気も味わえるし.
ただ,社会人だと中々時間があわないのが辛いところだけど…
投稿: negar | 2006年2月10日 (金) 01時46分
なるほどねぇ。
雰囲気味わいながらのんびりするにも今は寒いよなー。
やっぱ沖縄くらいまで行くしかないかな。
でも一人で行くのに金かけるのはちょっと抵抗あるかも。
どっかいいとこある?
もしくは一緒に行くか(笑)
投稿: カイ | 2006年2月12日 (日) 21時23分
お,いいねw
来月の10日はまたどこか行こうと思ってるけど,
まだ全然決めてないし(笑
どこかいってみようか?
ちなみに,俺も確かに金はかけないね.
俺の場合,ローカル線とか散歩とか景色とかで楽しめちゃうんで,
基本的に金はほとんどかかってないっす.
電車代と食事代と宿代くらいかねぇ.
投稿: negar | 2006年2月13日 (月) 02時13分