先斗町 @ 3/10
19時宿着.
ポイント使って一人当たり2,400円w
素泊まりとはいえ,素晴らしい値段です.
一休み後に,バスに乗って先斗町へ.
ちなみに"先斗町"って"ぽんとちょう"と読みます.
こんなん初めて見たら読めないよなぁ…
最寄りの堀川御池から四条河原町へ.
[map:35.00586,135.771124]
先斗町は鴨川西岸の細い道沿いにある花街.
四条大橋から三条大橋までの一角.
課長島耕作でかつ子の店があるのがこの先斗町だ.
つーか,俺の知識は島耕作での知識しかないんだけどねw
一見さんお断りというように,敷居の高いので有名だが,
実際行ってみるとお茶屋は半分くらいで,
他は小料理屋だったり普通の飲み屋みたいな感じだったり.
ただ,値段は普通の倍以上するけどね…
ちなみにお茶屋なんて,ただ表札がかかっているだけ.
開いてるのか閉まってるのか以前に,店なのか家なのか分かりません.
社会人一年目にとってはやっぱり敷居が高く,
ここにしようか…やっぱり辞めようか…散々迷ったあげく,
とある一軒に落ち着く.
敷居が高いと思ったのは俺だけじゃないみたいで,
みんなうろうろ何往復もしていたけどねw
入った店は小料理屋チックな店.
ま,初心者にはこんなもんでしょ.
2~3時間くらいかけていろいろと味わってきました.
味はやっぱり高いだけあってしっかりしてたかな.
俺も自分の金でこういう所に来れるようになったんだなぁ
なんて思ったりして…w
帰りに酒とつまみを買ってホテルへ…
流石にあの量じゃ足りない…
« 最近の動向 | トップページ | 花見 @ 4/1 »
「旅行 / 散策」カテゴリの記事
- よこやまの道(2013.09.14)
- 花見とバス(2013.03.24)
- VietNam #2(2013.03.20)
- VietNam #1(2013.03.17)
- 益子(2013.02.17)
« 最近の動向 | トップページ | 花見 @ 4/1 »
コメント