Merche / Necesito Libertad (Latin Pop)
Latin系書くとMyriamの時みたいに怒られそうだが…
スペインのお姉さんMercheです.
例によって,
スペインローカル&情報はほとんどスペイン語な訳で,
ほぼ情報がないに等しい状態.
年齢が31だってことくらいしか分からん.
ちなみに,俺の今のmixiの写真がMerche.
曲はLatinPop.
癖もなく,素直なLatinPopという感じかな.
以下,曲ごとのレビュー.
2 / Eras Tú
一番シングルカットされそうな曲.
YouTobeでもVideoが置いてあるので,気になったらチェック.
スローでじっくり歌い込むような一曲.
割とこういう曲調は多いよね.
俺的にはこういう曲調は苦手だけど,
この曲は結構いけるかも.
3 / Nos Falta El Sentimiento
IntroからBridgeまでは良い感じだが,
Chorusで一気に雰囲気変わっちゃう曲.
Chorusの作りでヌルい曲になっちゃうのが残念.
いゃ悪くはないんだが…俺の主観で物言ってるもので…
4 / Triste Despedida
"Sad Goodbye"
この曲もお気に入り.
LatinFlavorたっぷりといったところ.
なんか踊りたくなるような曲w
5 / Dos Extraños
"Two Strangers"?
3と同じ感じ.
微妙に俺の趣味とは違うかなと.
ずっと暗めな感じで作られた曲があんまり無いのと一緒で,
まぁ感覚としては普通と言えば普通なのかも.
6 / Pegadito A Mi
他の曲とは違い,なんだか優しい感じの曲.
Jennifer Lopezの"Theme From Mahogany"を思い出しちゃった.
7 / Todo Un Riesgo
あんまり好きではない曲.
どうもMercheは曲調をがらっと変えるのが好きなのね.
その辺りを考えると,割と普通のPop歌手っぽい位置づけなのね.
歌唱力はしっかりあるのはチェック済みなんだけどね.
8 / No Lo Olvido
"Don't Forget"
切ない系の曲.
しっかり歌ってるのが印象的.
結構好きな部類にはいるかと.
9 / Mil Razones
英語だと"Thousand Reasons".
このアルバムで一番お気に入りの曲.
アップテンポのなんてこと無い曲なんだけど,
歌ったら気持ちよさそう.
ちょうどスペイン語の語感が曲にぴったり.
そんなわけで,割と普通なんだけど耳に残る曲が多い.
結構聴き応えがある一枚.
今後も要チェックだね.
« また当たった | トップページ | 隊長と山登りをしよう »
「洋楽 / 音楽」カテゴリの記事
- remyshand(2012.05.11)
- 山口有紀 @ Motionblue(2011.12.05)
- Abdullah Ibrahim Trio @ Bluenote(2011.08.10)
- beach house(2011.06.09)
- Regina(2011.03.21)
コメント