ESECですね
Interopに続いて,ESECです.
正式名称組込みシステム開発技術展.
組込みなんで,関係ある人は少ないかも知れない.
そろそろ今の仕事に関係してから一年経つのもあって,
一応キーワード的なものは分かるようになってきたと思う.
と言っても,やっぱり全部ってのは難しいんだけどね.
今までは,ただ惰性で行ってた感はあるんだけど,
今回からは見るべき所をしっかり抑えていこうかなと考えとります.
会社の先輩とも話してみて,今回のキーワードは
「ICE(開発環境)」と「ARM」にしてみた.
とりあえず"何か?"は分かってるんだけど,
何を聞いたらいいのかちょっと困り気味.
とりあえず,また頑張ってコンパニオンを激写情報収集してきます~
« 大東亜共栄圏 | トップページ | 最近のM田くん3 »
「電気」カテゴリの記事
- デジカメ買うよ(2007.12.25)
- ヨドバシが開店するらしい(2007.06.28)
- ESEC 2007(2007.05.19)
- 昔の写真で出ています(2006.09.30)
- 携帯を新しくしてみた(2006.08.23)
« 大東亜共栄圏 | トップページ | 最近のM田くん3 »
コメント