携帯を新しくしてみた
8月20日の日曜のこと。
気分が良かったので,チャリで近所をフラフラ.
いろいろと買うものがあったので,
買い物をしながらあちこち行ってたら,
いつの間にか吉祥寺まで来てたりとか.
流石にハーパン+Tシャツは
吉祥寺では浮いてた気がしないでもないが…
今使ってる携帯って,確かM1の時に買った奴なんで,もう3年目.
流石にauも,「新しいのに買い換えろ!」とご立腹なようで,
特定機種への機種変に限り,5,000円割引キャンペーン
なんてのを企画したようで.
見事に,今の機種が該当だそうだ.
このキャンペーン,実は日曜までなんで、
安かったら買ってみようかなくらいのつもりでいた。
そこら辺の携帯ショップをまわってたんだけど,
目当ての機種は13,000円とか9,800円とか.
ネット最安値が6,800円なんで,店頭だったら8,000円くらい?
と当たりを付けてたんだけど…中々うまくはいかないよね.
別に急いでる訳じゃないので,今回は見送ろうと思ってたんだけど,
吉祥寺の店で9,800円が7,500円まで下がったので、
ついつい買ってしまいました。
結局、7,500円-5,000円(キャンペーン)-2,000円(1,000ポイント)=500円。
ま、500円だしw。
買った機種は、鳥取三洋のA5514SA。
一番初めに買った携帯も鳥取三洋だったので、
嫌いではないんだけど、
最近のは作りがちゃちい気がして、あまり好きではない。
まだ使いこなせてない部分があるけど、
最近の機種だけに、GUIはすごくきれいだし、
いろいろな機能があって面白い。
ただ、失敗したなーと思ったのは、ポケベル入力ができないこと。
ポケベル入力なんて、俺くらいしかやってないのかもしれないけど、
今までローマ字打ちだったのに、急にかな打ちしか出来なくなった感じ?
といえば不便さは分かってもらえるかなw
ま、また当分使ってみて感想でも載せようかな~
# あ,井の頭公園でちかちゃん見てくるの忘れてた…
« 亀山ダム (亀山湖) @ 4/9 | トップページ | 珍しい人と飲む »
「電気」カテゴリの記事
- デジカメ買うよ(2007.12.25)
- ヨドバシが開店するらしい(2007.06.28)
- ESEC 2007(2007.05.19)
- 昔の写真で出ています(2006.09.30)
- 携帯を新しくしてみた(2006.08.23)
てかそんな安く買えるならすぐ買えたらええのに。。。
倹約家ですな^^;
まぁ不要なら変える必要もないですけどね。
投稿: やまで | 2006年8月27日 (日) 18時42分
壊れた~とか、欲しいのが出たーってならすぐ変えるんだけどさ、
そういうわけじゃねーからねぇ。
つーか、赤外線が以外に便利なのに驚いた~
投稿: negar | 2006年8月27日 (日) 23時53分
201SH買いました。
投稿: yo | 2006年9月 4日 (月) 19時49分
携帯好きだね~w
投稿: negar | 2006年9月 9日 (土) 14時04分