Zune Desktop Theme & Mairyo
明後日から蝦夷ですが、天気を調べてみると…
千歳市…暴風雪??
おいおい、飛行機飛ぶんかいな…(汗
持ち前の運の良さで、どうにかなることを期待したいが…
ところで、XP環境をVistaっぽくしてみた。
必要なのは、Zune Desktop ThemeとMairyoフォント。
Zuneは、MSのメディアプレーヤ。
要するにiPodと同じ系列だとか。
そんなのはどうでも良くて(笑、
そのZuneのサイトで配布しているデスクトップテーマをゲットして
インストール。
これでデスクトップテーマは黒ベースの中々coolなスキンになった。
で、次はMairyoフォント。
これはVistaで採用されるデフォルトのフォントだ。
日本語の「明瞭」が語源だとか。
カタカナで表示すると「メイリオ」だけどね。
これをどうにかして入手する。
入手方法は、Vistaをインストールして、そのフォントフォルダから
コピーしてくるのがオフィシャルな方法だけど…
ま、ググればおいてあったりするので、
それを流用すれば楽と言えば楽。
良いのか悪いのかは別としてね。
入手してインストールしたら、画面のプロパティから、
指定可能なフォントを全てメイリオに変更。
また、フォント表示を「Clear Type」に変更しておく。
大体の設定方法はこんな感じ。
どう?相当かっこよくなってない??
« 食い物をいくつか | トップページ | 暴風雪とかモノレール不通とかあったらしいけどさ »
「PC / サーバ」カテゴリの記事
- tablet(2011.12.13)
- 突然の消失(2011.10.03)
- またまた移転しました(2007.12.12)
- 作業中...(2007.10.22)
- ちっちゃいオッサン(2007.07.08)
コメント