[ 玄箱 ] インストールメモ
○apt
・sources.listの内容更新
woody→stableへ変更
・sources.listのサイズが大きい件 (E: Dynamic MMap ran out of room)
ここを参照
/etc/apt/apt.conf.d/内のファイルに、
APT::Cache-Limit "100000000";
を追加。
・e2fsprogsのエラー (E: Internal Error, Could not early remove e2fsprogs)
# apt-get -o APT::Force-LoopBreak=true dist-upgrade
で実行。
・update-rc.dが無くなる件 (dpkg: update-rc.d not found on PATH.)
解凍したDebian化イメージから/usr/sbin/update-rc.dを取り出し、
FTP経由で玄箱へアップロード。
/usr/sbinへ移動。
# chown root:root update-rc.d
# chmod ugo+x update-rc.d
# apt-get -f install
# apt-get -o APT::Force-LoopBreak=true dist-upgrade
○基本ソフト群
・vim
・less
・openssh-server
・openssh-client
・xinetd
・wget
・rcconf
○NTP
NTPサーバ変更
server ntp.asahi-net.or.jp
○Samba
# apt-get samba swat
Global設定→共有設定
ユーザ追加→有効化
○Web系
Apache+Munin
« 几号水準点 谷中浄名院 (台東区上野桜木) @ 6/30 | トップページ | 几号水準点 上野東照宮 (台東区上野公園) @ 6/30 »
「技術情報」カテゴリの記事
- [Win7] 起動時に自動的にVPN接続する(2013.09.06)
- [ Hard ] CPDP-940修理(2013.01.14)
- [ 玄箱 ] squeeze化(2012.01.05)
- [ Hard ] DCP-4200 子機設定手順(2011.01.24)
- [ Linux ] 旧distのapt(2012.01.26)
« 几号水準点 谷中浄名院 (台東区上野桜木) @ 6/30 | トップページ | 几号水準点 上野東照宮 (台東区上野公園) @ 6/30 »
コメント