高校に行ってみる
mixiの関係で、母校の高校に行ってきた。
ちょうど昨日・今日で文化祭をやってるらしく、
それに合わせて行ってみた。
卒業してからもうすぐ10年になるだけあって、
構内は随分と様変わり。
先生たちも、随分変わってしまったみたいだね。
元々男子校なんだけど、構内には女子高生とかもいっぱい。
学生時代は、だいたい出し物の部屋に入り浸り。
こんなに女子高生来てたなんて、気がつかなかったなぁ…
…なんて思ったりして。
当時は、ちょこまかと忙しく動き回って、
かなりしっかりしたモノ出してたと思ってたけど…
今になって見てみると、やっぱり学生なんだなー
…なんて思ったりして。
行った時間が遅めだったから、結局1時間程度で引き上げ。
先生とかにも会えず…残念。
# 前日まで2連チャンで、正直動くの辛かったのは内緒(笑
その後は、後輩とかと馬場へ飲みへ。
大学とか会社の人だと、業種がかなり限られてるけどさ、
高校の同級とか後輩だと、いろんな業種が入り交じってて面白いね。
当時の話とか、あいつは今何してるんだとか。
随分時間経ってるから、ほとんど分からないんだけどね。
でも、「あーそんな奴いたわー」ってのもあったりしてさ。
あんまり長い時間じゃなかったけど、なかなか楽しかったなぁ。
« ペルー 簡単なまとめ | トップページ | たまには... »
「研究室 / 授業」カテゴリの記事
- 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について(2014.03.17)
- 俊ぽこ結婚式(2013.06.01)
- class(2010.08.13)
- lab.(2009.07.22)
- どーでもいい(2008.11.12)
コメント