意味不
明日は、朝一からボリューム大なドキュメントのレビュー。
ここ一週間は、ほぼかかりっきりでやっつけてたんだけど、
完璧とは言わないまでも、
明日は乗り切れそうなドキュメントができましたとさ。
で、久しぶりにいつものメンバーで飲みに行ったのでした。
いつものメンバーって、俺と先輩2人の3人なんだけど、
まーやたらと落ち着くわ。
しっくり来るというかな、何も気にせず喋れるわけ。
いやー良いねぇ~
でだ。
3人で10,500円のお会計。
一人頭3,500円だなーと思いつつ、
お約束で先輩の分も払わなきゃいかんし、
俺は7,000円払うわけだなぁ~などと思いつつ。
店を出るとき、10,000円渡したわけ。
全部で7,500円だから、2,500円のおつりだよなぁとか思いながら。
# ↑この時点でものすごく間違ってるわけだけど。
そうすると、店員さんに、
「あと500円ないっすかね?」
って聞かれたわけ。
ま、10,500円で10,000円しか出さなかったら、
そりゃ聞かれるわな。
それがまた申し訳なさそうに聞くんだ…
俺はさ、おつりの500円がないから、あと500円ない?
って聞かれたんだと思ったわけよ。
出る前の精算で細かいの使っちゃったから、
500円ピッタリがなかったんだよね。
だから、元気よく答えたね。
「あーないんですよー」
って。
釣りの500円くらい用意しとけよ!って思いながら。
…
結局、500円サービスしてくれて、
そのまま終わりだったんだけど…
意味分かんないだろ?
財布の中にはまだ1万以上入ってるんだぜ?
よーするに、会計より500円少なく出しといて、
残り分ありませんて、元気良く言っちゃったわけよ。
それに気づいたのは、チャリに乗って5分くらい走ってから。
別に悪気があったわけではないんだが、気まずいよなぁ~
あ~恥ずかし...orz
コメント