国東
今日時点で足を踏み入れたことのない都道府県を並べると、
青森、福井、鳥取、山口、大分、宮崎、沖縄
と。
40/47は制覇してるのね。
すごいね、俺。
ところで、クリスマス前の逃避行だが、
鹿児島~小倉の予定だったけど、
さすがに辛い。
何がって、旅程が。
強硬すぎて何も見らんない。
無駄に志布志行きたいけど、そんなんしてたら電車がなくなる。
でだ、
篤姫目当てのおばちゃんが一杯いそうな鹿児島を切って、
宮崎~小倉にしようとしたけど、
コレも辛い。
何がって、延岡~佐伯間が。
いくらローカル線といえど、一日3本はないだろー
地方交通線じゃなくて本線だぜ?
5本は走らせや! > JR九州
でだ、
知事目当てのおばちゃんが一杯いそうな宮崎を切って、
大分~小倉にしようとしたけど…
やばい。
何がって、国東半島が。
国宝 宇佐神宮から、重文 熊野磨崖仏、重文 真木大堂…
見所多すぎ。
でもね、これら回る交通手段がないのよ。
まさか…
一人レンタカー…?
一人定期観光バス…??
キツイキツイ
誰かその期間、大分に帰ってる人いないかしら?(笑
「旅行 / 散策」カテゴリの記事
- よこやまの道(2013.09.14)
- 花見とバス(2013.03.24)
- VietNam #2(2013.03.20)
- VietNam #1(2013.03.17)
- 益子(2013.02.17)
コメント