高尾~城山~高尾~城山~相模湖 @ 4/5
定例の高尾登山は、ここには書いてなかったけど、
昨日で年明け7回目。
2回/月なペース。中々良いんじゃない?
でもね、最近は高尾往復だけじゃ飽きてきたので、
その先にも行ってみようかねみたいな感じになったきたね。
てなわけで、高尾山以外のコース第一弾、
城山まで行ってきました。
高尾~城山間は何故か往復してるけど…
諸事情によりです。
# 相方、遅刻するから…
○6号路
久しぶりに一人で登り。
ストイックに登っちゃうから、ペースめちゃくちゃでダメだね。
いつもより早めに登ったつもりが、最後はバテて…
タイム的にはいつもよりちょっと早い程度。
早足で頑張ってたつもりが、
60くらいのおっちゃんに普通に抜かれたのがショック。
○高尾~一丁平~城山
まき道があるのを知らずに、普通に突撃。
もみじ台からの下りは、足にはかなり負担。
巻いて行った方が正解だね。
○城山~富士見茶屋
高尾~城山までの人通りとは違い、一気に人気が無くなる。
雑木林の中を行く気持ちいい道だが、勾配はややきつめ。
登りだとずっと登りになるので、若干辛いかも。
途中に見える、与瀬と相模湖の風景は中々。
細かくは計ってないけど、大体の時間は↓な感じ。
地点の時間は、出発時間。
地点間の時間は、大体の所要時間。
高尾山口 9:00
↓ 0:50 via 6号路
高尾山 10:00
↓ 0:30
一丁平 10:30
↓ 0:20
城山 10:50
↓ 0:30
高尾山 12:20
↓ 0:40
城山 13:00
↓ 0:40
富士見茶屋 13:40
↓
相模湖 14:30
↓
JR相模湖 15:30
« dev dev dev dev | トップページ | 更に過激に »
「山 / Run」カテゴリの記事
- 路線トレースシリーズ #1 銀座線(2013.06.08)
- 仙川→立川(2013.03.30)
- 日本橋→仙川(2013.02.09)
- 板橋→本郷+辛いの(2012.12.08)
- ウォーキング(2012.03.29)
コメント