泥
今日は、会社が捌けてから吉祥寺のユザワヤへ。
いつか書いたかも知れないけど、
今度出展する作品に押印しなきゃならんのだけど、
その印を昨日一日カリカリと彫ってたのよね。
コレがねぇ、意外と楽しいんだ~
もしかしたら、ハマっちゃうかも…
毎年年賀状に押印する印をカリカリ彫ってみるのも、
味があって良いかもしれんねぇ~
で、一応そこそこ良い感じで彫れたんだけど、
コレを試し押ししてみないと、実際どうだか分からない。
でもね、残念ながら印泥が無いのよね。
そりゃそうだ、一般家庭に印泥なんてあるわきゃない。
仕方ないから、朱肉でもスタンプ台でも良いから探したけど、
結局見つからず…
そんなわけで、ユザワヤに買いに行ったのでした。
ひとしきり探してみたけど、
結構高級品ぽい or 大量のしか無いようで、
どうもちょこっとだけ使いたい人向けではなさそう。
ちょうど良い量のもあったにはあったけど、
何故か色が白とか黄色とか緑とか…
おおよそ、どう使ったら良いんだか分かんないものばかり。
そんなわけで、せっかく行ったのにゲットしたのは硯だけ。
硯なんて買うつもり無かったんだけどさ、
なんか良さそうな硯が80%オフとかで売ってたから…ついつい…
こうやって、いろいろと増えていくんだろうなぁ~
ま、でもそんなに金かからないから良いけど…
« Warsaw その1 | トップページ | スナック »
「日記 / おうち」カテゴリの記事
« Warsaw その1 | トップページ | スナック »
コメント