rythem
blog書くのもリズムがあって、
調子いいときはバンバンエントリ書けるけど、
ダメなときは全然ダメ。
ここ最近は、ダメなリズムだったみたいだな。
書くのしんどかったし、なにより長くかけない。
でも、なんとか戻ってきた感もするので、
リハビリも兼ねてここ最近の活動を。
○13(月)
前のエントリに書いたとおり、長期休みからの復帰で、
一気に立ち上げてみた。
おかげで、仕事もうまいこと立ち上がった…と思う。
○14(火)
上棟。
会社もPM半休にして、上棟式も立ちあってみた。
ちょこちょこ見にいってるけど、建て始めちゃうと早いもんだねぇ…
○16(木)
部署の方々と焼肉。
先月辺り、他の部署への応援作業をしたんだけど、
それのお礼って名目で、焼肉ご馳走してもらいました。
タダではなかったけど。
叙々苑までいかずとも、割と高級な店だったんだけど、
俺の舌は割とバカなので、
正直牛角と大して変わんないし、むしろ牛角の方がうまい!?
なんて思ってたところ…
先輩から、
「…レジャーの凄さが、改めてわかったねw」
って言われました。
要するに…レジャーって1,000円食べ放題だけど、
コストパフォーマンスで言ったら相当良いなって…
んーまたレジャー行きたくなってきた…
○17(金)
俊ぽこと、らタッチと九州行く話があって、
実はもうチケット押さえ済みなんだけど、
いろいろあってらタッチと二人になってしまいました。
んーどうなるんだろうなぁ~
いつもはあんまり心配しない方だけど、
相手が相手だけに心配だぞ!?
大丈夫か??w
ところで、金曜も飲み。
最近同期と飲んでなかったので、
なかばーと久しぶりに飲むべって話になってたんだけど、
例によってノープラン過ぎたのか、みんなに逃げられ…
結局、なかばーと嫁ちゃんと嫁ちゃんの姉ちゃんって、
今年はその組み合わせ多くね!?って飲み会をしてきた。
なんかあそこの家族って、閉鎖感がないって言うか、
一線引かれるってことがない感じがするんだよな。
今年は、お嫁さんと会うことが多いなぁって思うんだけど、
大体どの家に行っても、若干の居づらさがあるって言うか、
俺って部外者なんだなぁって感じがしちゃうんだけどさ。
それが当たり前なんだと思うけど。
なかばー家だと、位置づけ的に部外者なんだけど、
全然気にならないんだよな。変に居心地がいいというか。
あれってなんだろ?
あんな一家良いよなぁ
ちょうど帰るちょっと前くらいに、そうちゃんが店に入ってきてさ。
ひさーーーしぶりに話したけど、
「なんか爽やかになったねぇ、なんかあった!?」
って連呼されました。
ま、酔ってたから、より馴れ馴れしくなってたってのもあると思うけど、
俺ってそんなにモッサリに思われてたのかね?
そんなそうちゃんも、結婚がどうとかなんとか話してたみたいだぜ?
他から聞いた話だと、アイツはないwって話だったけど…
もうすぐなのかねぇ??
○18(土)
朝は家の打ち合わせ。
そんなん、設計の時にわかんでしょ??
って言いたくなるも、自分にも心当たりがあるので…
言うのは簡単だけど、心が痛むんだよなw
ところで、メインなのは武蔵野展の練習。
打ち合わせが終わってから、急いで行ったけど、
夕方にラグビーの試合があるとかで、3時までしか使えず。
午前中は何人かいたらしいけど、午後は俺とくるみちゃんだけ。
黙々と練習しましたとさw
ところで、くるみちゃんの左手に光るものがあったけど、
あぁいうのって、どうしていいものやら…
普通に聞いても良いもんなのかね?
いつも悩むんだけど。
去年の年末は、似たようなシチュエーションで、
ぎゃるさんがしてたもんだからさ。
酔った勢いで突っ込んだつもりが、普通にスルーされたし。
ま、隠したかったらしなきゃいいんだろうし、
突っ込んでもいいんだろうけどなぁ…
難しいもんだ。
コメント