経過
毎日ベッドの生活じゃ、特に何か書くような内容もないよね。
というわけで、当分は短い日記形式になると思うけど…
20(水)
深夜に麻酔が切れて以来、まぁ寝られない。
当初、骨を押しつぶすような鈍い痛みだったのが、
昼過ぎになって患部がチクチクするような痛みに変わる。
どちらにしろ眠れない。
ナースも心配してくれて、車椅子を改造してくれた。
退院は当初21日の予定だったが、痛みが引かないので、
とりあえずは保留の方向になった。
ただのた打ち回る一日だったが、
夕方になって痛みが弱まってきた段階で寝たのが奏功し、
寝起きでスカッと痛みがなくなった。
おそらく、それまで痛みで常に足を動かしていたのが悪かったようだ。
ナースには悪いけど、
痛みが引いたおかげで松葉杖でも大丈夫そうだ。
21の退院が延びた旨、会社に連絡。
お見舞いに来てくれるそうである。
21(木)
傷口が多少ピリピリする程度で、ひどい痛みはなくなった。
歩けるかなと、松葉杖を使ってみるが、
意外に右足が固まっていて、動かすと痛い。
結構難儀である。
先生の回診で、「随分顔色も良くなったねー」とか言われる。
で、いつの間にか今日退院ってことになっちゃう。
「家にいても、病院にいてもやること同じだからね」だと。
そんな…急に困るって…
急遽家に連絡して迎えに来てもらう手配をしたり、
会社に連絡したりと大変。
結局、お見舞いに来れるようになった瞬間に退院なんて…
俺もちょっと楽しみにしてたのになぁ。
つーか、手術後2日目だっての忘れてないか?
その後、患部の消毒をしてもらう。
傷口はホチキスっぽいので止めてあった。
意外としっかり止まってそうだ。
退院手続きやら、薬の説明やらがあって、10時過ぎに退院。
22(金)
麻酔の影響なのか、10分ほど体を起こしていると頭痛がする。
そんな状況なので歩きまわることもできず、ただただベッドで安静。
それにしても、仮住まいでよかったなぁ…と。
昔の家だったら何もかも無理だ…
夕方、同期からお見舞いに行くよって連絡があったので、
もう退院しましたって、気持ちだけ頂いとくことにした。
今から飲み会だそうだ。いいなぁ。
あと、事務のオバちゃんからメールが届く。
年頃の娘さんがいるからか、メールがかわいくてびっくり。
若い子だったら惚れてるぜw
23(土)
頭痛も多少良くなってきた。
30分位ならなんとかなる感じ。
ただ、麻酔の影響で頭がいたいのか、
体力が落ちて辛いのかが分かんなくなってきた。
先生曰く、
「寝てるより起き上がってた方が、体力落ちないから、
できるだけ起きてたほうがいいよ」
だそうなので、できるだけ起きてることにする。
右足、横方向へ動かせるようになった。
少しは治ってきてるのかな。
縦方向は相変わらず可動角度は狭いけど、
リハビリしてもいいもののかどうかの判断がつかないので、
とりあえずは放置気味だけど…
やったほうがいいんだろうなぁ。
« 手術詳細 その2 | トップページ | 最強 »
« 手術詳細 その2 | トップページ | 最強 »
コメント