仕分け
USTで今ホットな事業仕分けの中継やってるんで、
興味半分で見てみた。
就活の時、官庁訪問で国家公務員が大変なのは分かってたし、
どちらかというと擁護する立場ではいたんだが…
なんかねぇ、酷いね。
ま、政策って難しいのかも知れないけど、
公務員てそれを考えるエキスパートなわけじゃない。
それでメシ食ってるわけでしょ?
脇は甘いわ、目的が明確でないわは当たり前。
数字は甘い、予測は甘い、予算は甘い、etc etc...
普通の会社で言えば、
こんなの、部署内レベルのレビューで、
十分指摘して回避できるレベルだって。
つーか、目的がハッキリしてないせいで、
論点が定まらないような内容で、
数億単位の予算を使ってるってダメだと思う。
よっぽど仕事が粗いんじゃないかね。
こんないい加減な政策を乱発してりゃ、
毎日遅くまで仕事してなきゃこなせないわなぁ…
うん、なんか擁護してたけど…もうできないな。
残念で仕方ない。
コメント