美 in my
この前の日曜に、情熱大陸を見てたんだけどさ。
主人公は、ISSEY MIYAKEのデザイナー。
デザイナーって怖いだろうね。
頼れるのって、100%自分の感性だけだもんな。
結局は、自分の感性をどこまで信じられるか。
だけど、中々Excitingな職業だよね。
ジフンの感性をぶつけて、100%表現できるし。
翻って、自分の仕事だ。
今の自分の仕事の中で、美を見いだせて、
それでいて感性を表現できるのってどこなんだ?
ソースコード?
製品 = 完成物?
設計?動作?
それとも…
何か解を見つけられれば、何かしら道がひらけるのかしらねぇ。
« facebook | トップページ | 武蔵野台地の大集落と中期縄文人の社会 »
コメント