大阪・高野山・USJあたり #1
随分濃すぎた…疲れた…
4/27(金)
昼の新幹線で、余裕を持って大阪へ。
秋田の時に、随分と早めに東京に着いちゃったのがあって、
15分前くらいに着くギリギリスケジュールで行ったところ、
いきなり「中央線が遅延してます」のアナウンス。
ギリギリとはいえ、各駅停車でギリギリのプランだったから、
快速に乗ったりして結局予定より5分程度の遅れで東京へ。
新しくなった大阪駅をブラブラしつつ、心斎橋のホテルへチェックイン。
夜は早い時間から道頓堀で串かつとか食ってた。
ゆったり旅行は楽でいいね。
4/28(土)
南海電車で一路高野山へ。
橋本から先は良い感じで山の中を走ってくんだけど、
眠くて…気づいたら極楽橋についてた。
宿坊に荷物を預けてから、壇上伽藍とか金剛峯寺を参拝。
4時に宿坊に戻り、4時半からの阿字観修行に参加。
30分瞑想してたけど、意外と長くて大変だった…
夜は部屋で精進料理を頂き、般若心経の写経をして、
7時からの奥の院ナイトツアーにも参加。
結構もりだくさんな一日だったな。
4/29(日)
6時起床で、6時半から朝のお勤め、護摩祈祷とやって、朝食。
寝不足だったが、この日は奥の院と霊宝館あたりを周り、
昼過ぎには下山。
奥の院までの参道は、各地の大名の墓所から、
企業の菩提所的なところまであって、
好きな人だったら半日は潰せるかな。
歴史好きには、結構たまらないところかもしれない。
ホテルは道頓堀の割といかがわしいあたり。
安い割に、結構しっかりしてて安心。
1日目に目をつけてた店で、
飲み放&串カツ食べ放をやって死にそうになる。
でも、楽しかった。
スイーツのキワモノ的なのをもうちょっと食べときたかった…
« GW | トップページ | 大阪・高野山・USJあたり #2 »
「旅行 / 散策」カテゴリの記事
- よこやまの道(2013.09.14)
- 花見とバス(2013.03.24)
- VietNam #2(2013.03.20)
- VietNam #1(2013.03.17)
- 益子(2013.02.17)
コメント