十三夜
今日は十三夜だそうな。
今は太陽暦だから、月の満ち欠けと日にちは関連がないけど、
最初に暦を作ろうと思ったら、確かに太陰暦になるだろうなぁと。
で、おなじみ深大寺で、「十三夜観月会」なる催しがあったんで、
うまく早めに会社を上がれたら行ってみようと思ってたところ、
幸運にも何とか今日はサッサと上がれそうだったんで、
チャイムが鳴ってすぐに、脱兎のごとく会社を後にしたのでした。
なんとか開始時刻の18時に間に合い、でも残念ながら椅子には座れず、
立ち見で90分だったけど。
見ている人もそれほど多くなく、それなりの会だったなぁと。
プログラムを列挙すると、
天台声明→月の講話→雅楽・謡
ってな具合。
まぁ秋になったなぁって雰囲気が、
多少なりとも感じられたからいいんじゃないかな。
残念ながら、台風一過にも関わらず、
月はぼんやりとしか見えなかったけど。
« あまりにも放置 | トップページ | キャッチボール再開 »
「マニアック」カテゴリの記事
- 十三夜(2013.10.17)
- 扇子入れ(2013.07.08)
- Geo caching(2012.11.10)
- 落語(2012.08.28)
- stamp(2012.06.19)
コメント