今日の取引 20/1/30
○買 2531 宝HD 100 @ 950
酒だからいいかなと。随分下がってるよね。
○コメント
・ユニゾの件、チトセアは期限延長のみの価格変更なし。やっぱ集まってないよね。BSの参戦に対応できてない感じ。話がつけばもう6000だろうなぁ。フォートレスは4100から5200へ変更。チトセアに圧力かける目的がミエミエ。ほんといやらしい。
・肺炎ヤバそうだね。2月一杯は下げ相場になりそうだなぁ。様子見て買い増そう。
○20年損益
+101,762
« 2017年3月 | トップページ | 2020年2月 »
○買 2531 宝HD 100 @ 950
酒だからいいかなと。随分下がってるよね。
○コメント
・ユニゾの件、チトセアは期限延長のみの価格変更なし。やっぱ集まってないよね。BSの参戦に対応できてない感じ。話がつけばもう6000だろうなぁ。フォートレスは4100から5200へ変更。チトセアに圧力かける目的がミエミエ。ほんといやらしい。
・肺炎ヤバそうだね。2月一杯は下げ相場になりそうだなぁ。様子見て買い増そう。
○20年損益
+101,762
○買 1430 ファーストコーポ 100 @ 590
利回り、優待合わせて%超えで安かったから、クオカード目当てに1単位。
○買 8185 チヨダ 100 @ 1450
以前2300くらいで売った気がするけど、また下がってきてたので再in。利回り5%超えだし、来季復調予想だし、買っといて損はないかな。優待には期待なし。
○コメント
・ユニゾの件、BSがやっと5600でTOBとかで、PTSはサヤ寄せ。現時点でオーバーシュートしてるが、超えて止まるかは未知数。チトセアが6000出してくると思われるけど、わからんなぁ。
・下げは一旦止まった感じ。明日は上げるか?
○20年損益
+101,762
○買 8985 JHR 1 @ 72,000
多分肺炎の影響で下げてるんだろうけど、影響限定的だろうし、
かなりの安値圏だし、衝動買いしてみた。
更に下げても利回り5%超えだし、当分キープ。
更に下げるようなら、難平するかも。
○コメント
・ユニゾはそろそろクライマックスかな。ただ、他の動きはなし。どう終わるか。
・肺炎関係か、1月上旬が良かったせいか、ここに来てそこそこ下げてきた。
一旦調整かな。このタイミングで買えるところは買っとかないと。
○20年損益
+101,762
○買 9948 アークス 100 @ 2,040
指標的にはイマイチだけど、ほぼ底値っぽいので買ってみた。地方スーパー系だから、期待薄かもな。
○売 9896 JKHD 100 @ 740
(740 - 500) x 100 - 105(特定) - 4,933 = 18,962
優待が300株からに変更されたので、上げてるうちに処分。元々安いから、微々たる利益だけど、これでも+50%なんだよね。今年は微益でも積極的に確定させていきます。
○コメント
・ユニゾは相変わらずの停滞。フォートレスが更に期限伸ばした模様。賠償金目当ての嫌らしいやつだね。もう5,100円もないんだから、さっさと上げればいいのに。刻んでるとズルズル上がるだけだし、一気に決めないと逆に損する気がするがなぁ。
・全体的に高値で、あまり買いたい銘柄がない状況。ペッパーFSは迷走中でナイフだし、今掴むと当分売れない気はする。アプライドが結構上がってた。安値放置されてたのが、やっと見直されたよう。こういう仕込んどくといい銘柄があれば喜んで買うんだがなぁ…
○20年損益
82,800+18,962=+101,762
○買 5949 ユニプレス 100 @ 1,490
○売 8251 パルコ 100 @ 1,848
(1848 - 1020) x 100 - 0(NISA) = +\82,800
TOB価格1,850なのに、なぜか今日の終値も1,850。
多分誰かやっちゃったんだろうけど、まさかここから上がらないよね。
○コメント
・今年の目標は、キャピタル利益+1M\。
・ユニゾは相変わらず5100円超え。JPモルガンが5%超えで参戦の模様。
5100でEBO成立はほぼなくなってきたのかも。
○20年損益
+82,800
最近のコメント