読書
会社で上司と、今年は本を読もうと思う…って言ったからってわけでもないけど、
徐々に本を読む機会を増やしていきたいなぁと。
やっぱ、ネットから得られる知識って雑多…というか、
体系立ってなかったりするから、どうも知識としてはイマイチ。
一応ちゃんと出版されている本だったら、
ある程度はちゃんとしてるんではなかろうかと。
そういう期待もあってね。本を読もうと。
で、色々と手を出してみたけど、図書館がなかなかいい具合。
今までほとんど図書館なんて寄り付きゃしなかったど、
サービスはしっかりしてるし、品揃えはもちろんいいし、
何しろ期限があるから読もうという気になるのがいい。
サービスって意味だと、どこの図書館でもネットに対応しているから、
家で本が検索できるし、貸出中でも予約ができる。
遠いところに在庫している本でも、
予約すれば近くの図書館で受取ができる。
まぁ当たり前かもしれないけど、凄く使いやすいなぁと。
バシバシ借りて、バシバシ読んでやろうっと。
最近のコメント