布引山 釈尊寺 (長野県小諸市)
「釈尊寺」と言っても、馴染みないかも知れないけど、
「布引観音」と言えば、分かる人もいるかもね。
「牛に引かれて善光寺参り」
で有名なお寺だそうな。
何で行ったかというと、観音堂が凄かったからだけどね。
布引観音の話は、全然知らなかったけどね。
駐車場からは、20分程度の山登り。
でも、途中いろいろとプチ見所があるから、あんまり気にならない。
善光寺と繋がってる(と言われる)穴もあるしな。
善光寺御開帳で、人が多いかと思いきや、
行ったときは他に人はいず。
帰りにおばちゃんの団体さんとは会ったけど。
ちなみに、観音堂は館山の大福寺観音堂より良いかも。
あっちも良いんだけど、釈尊寺の方が景色が良いしね。
最近のコメント